炎の神秘龍 地獄級 耐久パーティーでノーコン攻略!
神秘の巨石龍バールベック 地獄級を耐久パーティーでノーコン攻略しました。
出現するモンスターは、全て火属性ですが
水ドロップが出現しないダンジョンとなっています。
攻略するパーティー編成
リーダーに反逆の熾天使・ルシファー、
フレンドに黎明の熾天使・ルシファー
サブに、覚醒ヘラ、ドラウンジョーカー、威嚇要員のエキドナを選びました。
パイロデーモンが水属性モンスターに対して2~4ターン行動不能にする
ウォーターバインド使用してくるので、
リーダーとフレンドは黎明の熾天使・ルシファー、
ドラウンジョーカーの代わりにピエドラを入れた方が安全だと思います。
1バトル目
パイロデーモンとパイロデビルが出現。
パイロデーモンからウォーターバインドをされるので、真っ先に倒します。
倒しきれずにリーダーのルシファーがバインドされてしまいました。
ヒットポイントが高いので、回復しつつ攻撃をしていきます。
2バトル目~4バトル目
パイロデーモン、キマイラ、パイロデビルが出現。
4色しか無いため、落ちコンしてしまいますが、
5バトル目で明けの明星とギガグラビティが使えるように
キマイラ1体を残して、できるだけスキルを溜めていきます。
パイロデーモンからウォーターバインドをされてしまったら、
エキドナの威嚇を使って下さい。
5バトル目
迷宮の獣人・ミノタウロスが2体出現。
先制で(クイックスタンプ)2,208ダメージを与えてきますが、
2体同時に攻撃を受けても耐えられるヒットポイントなので
回復しつつ、攻撃していきます。
ミノタウロスは、ヒットポイントが10%以下になるとランダムで1体、
10ターン行動不能になる(羽交い締め)使用してきます。
リーダーがバインとされてしまうと厄介なので、
1体をスキルを使って倒します。
ヘラのギガグラビティ
エキドナの威嚇
ルシファーの明けの明星
敵のヒットポイントが少し残りますが、
威嚇などを使い回復しつつ攻撃します。
残り1体になったら、再度、ギガグラビティと明けの明星を溜め直します。
ここでスキルが溜まらなくても、6バトル目でも溜めることができます。
6バトル目
パイロデーモン、キマイラ、パイロデビルが出現。
ウォーターバインドをしてくるパイロデーモンから、
真っ先に倒しつつ、スキルが溜まっていない場合、ここで溜め直します。
ラストボスは先制攻撃で、現ヒットポイント99%のダメージ
(トリリトンの重圧)をしてくるので、
回復ドロップを多く残して7バトル目に進みます。
7バトル目
ラストボス、神秘の巨石龍・バールベックが出現。
先制攻撃でヒットポイント99%のダメージ
(トリリトンの重圧)をしてきます。
その後も3回に1度の間隔でトリリトンの重圧を使用してくるので、
回復をしながら攻撃して下さい。
ヒットポイントが30%以下になると今度は攻撃力がアップする
(メテオスウォーム)を使用します。
連続攻撃をされるとゲームオーバになってしまうため、
メテオスウォームを仕掛けてくる前にスキルを使って倒します。
敵のヒットポイントが半分くらいになったら、
ギガグラ2発、明けの明星2発を使いましょう。
二発、ヘラのギガグラビティを放った後に、
ルシファーの明けの明星
エキドナの威嚇を使って回復したら、
もう一回、ルシファーの明けの明星を放ちます。
撃破!
地獄級なので、ボスは必ずドロップします。
ノーコン攻略することができました。
パイロデーモンがからのウォーターバインドにさえ気をつければ、
ノーコンクリアできるダンジョンだと思います。
夫のブログでも攻略記事を載せています。参考にしてみてくだい。
⇒炎の神秘龍 超級を無課金天ルシパーティーでノーコン攻略!
⇒炎の神秘龍 地獄級を闇メタパーティーでノーコン攻略!周回可