水の歴龍 地獄級を天ルシパーティーでノーコン攻略!
水の歴龍・ボウモア 地獄級を天ルシパーティーでノーコン攻略しました。
「火・水・木」と回復ドロップのみのダンジョンです。
闇ドロップがありませんが、耐久パーティーで、挑戦してみました。
攻略するパーティー編成
リーダーとフレンドに反逆の熾天使・ルシファー、
攻撃1.8倍、HPと回復力4倍の耐久パーティーです。
サブは以下を選びました。
セイレーン、ボスを倒すのに必要な毒持ちネプチューン
攻撃要員としてヴァンパイアとピッコロです。
水の歴龍・ボウモアはヒットポイントは低いですが、
防御力が60万もあるので、通常の攻撃では倒せません。
猛毒持ちの赤オーディンやネプチューン。
敵の防御力を1ターン0にするクロミやシヴァなど
必ず1体、サブに入れて下さい。
「ボウモア」さん、防御力高すぎ!
1バトル目~4バトル目
1バトル目~4バトル目までは通常モンスターが出現します。
フロストデビルとバブルキメラ、神化の紅面が出現。
神化の紅面は、水属性のモンスターにバインドしてくるので、
ヴァンパイアのスキルを使って闇ドロップに変換し、
真っ先に、倒すようにします。
アオムギドラが出現した場合も、バインドしてくるので
真っ先に、倒すようにして下さい。
5バトル目
氷結獄・フロストデーモンと樹海獄・タウロスデーモンが出現。
フロストデーモンにピッコロの魔貫光殺砲を放ちます。
続いて、ヴァンパイアの攻撃態勢・闇で
回復ドロップを闇ドロップに変換して、攻撃します。
タウロスデーモン1体になったら
スキルを溜めつつ通常攻撃で倒します。
6バトル目~8バトル目
6バトル目~8バトル目は通常のモンスターが出現します。
神化の紅面は、水属性のモンスターにバインドしてくるので、
ヴァンパイアのスキルを使って闇ドロップに変換し、
真っ先に、倒すようにします。
アオムギドラが出現した場合も、バインドしてくるので
真っ先に、倒すようにして下さい。
9バトル目
紅蓮の女帝・エキドナが出現。
エキドナは【リザレクション】HPが50%以下になると
ヒットポイントが回復してしまうスキルを使用。
スキルを使わせないうちに倒します。
魔貫光殺砲を使った後、HPが半分以下にならないように注意しながら、
通常攻撃で、少し削っていきます。
明けの明星を使うと倒せます。
10バトル目
水の歴龍・ボウモアが出現。
ネプチューンのヒュドラの毒を使います。
続いてセイレーンの防御態勢・水を使い
火ドロップを回復ドロップに変換。
最期にヴァンパイアの攻撃態勢・闇で
回復ドロップを闇ドロップに変換して攻撃します。
ボウモア撃破!
水の歴龍・ボウモアのコインと経験値は?
歴龍シリーズはコインと経験値が、たくさん入るから良いですね(*´∀`*)
水の歴龍・ボウモアのステータスは?
スキル:スプラッシュボール
水属性の特大ダメージで攻撃する
リーダースキル:豊穣の力
3コンボ以上で全モンスターの攻撃力が2倍になる
スプラッシュボールは、最大4ターンで使えるようになるので、
機会があれば、スキル上げをしたいなと思います。
夫のブログでも攻略記事を載せています。
⇒水の歴龍 地獄級を無課金天ルシパーティーでノーコン攻略!