光の神秘龍 地獄級をダブル半減パーティーでノーコン攻略!
光の神秘龍 地獄級を光ダブル半減パーティーでノーコン攻略しました。
出現するモンスターは、全て光属性。
ハーピィデーモンからのダークバインドを避ける為、
光ダブル半減の耐久パーティーで攻略します。
攻略するパーティー編成
リーダーとフレンドにトルネードホーリードラゴン
サブに、反逆の熾天使・ルシファー、第6の使徒・戦闘形態、
ナメック戦士・ピッコロ、紅蓮華の女傑・エキドナを選びました。
-
2バトル目と5バトル目に出現するピクシー
ピクシーはHPが25%以下になると
ランダムで2体が2ターンの間、行動不能にしてくる為、
サイクロプスを残し、全力で倒す。 - ボスのクリスタルスカルは、魔貫光殺砲、イビルノヴァ、
明けの明星のスキルだけで倒すことができるので、
ボス戦に向けて、全てのスキルを溜めておく。
攻略ポイント
1バトル目
ボルトキメラとハーピィデーモンが出現。
ヒットポイントが少ないボルトキメラを先に倒します。
ハーピィデーモンを1体残して、
2バトル目に向けて、全てのスキルが使えるようにを溜めていきます。
バインドをされても光ダブル半減なので、大きなダメージはありません。
バインドをされた場合、
バインドが解けてから、次のバトルに進むようにします。
2バトル目
雷光の巨漢・サイクロプスとピクシー2体が出現。
ピクシーはHPが25%以下になると
ランダムで2体が2ターンの間、行動不能にしてくる為、
威嚇を使って、サイクロプスを残し、全力で倒します。
サイクロプスは、以下のスキルを使用してきます。
現HPの75%のダメージ(ヘビーブロウ)
HP30%以下で、(メガインパクト、15,390ダメージ)
ターンの余裕があるので、攻撃を受けたら回復し、
ヒットポイントが60%くらいになったら、スキルを使って倒します。
魔貫光殺砲
ホーリーボール
3バトル目
ハーピィデーモンが3体出現。
再度スキルを溜めていきます。
バインドをされた場合、
バインドが解けてから、次のバトルに進むようにします。
4バトル目
ハーピィデビルとボルトキメラが出現。
全体攻撃を使ってハーピィデビルから倒します。
5バトル目に向けて、全てのスキルが使えるようにを溜めていきます。
5バトル目
雷光の巨漢・サイクロプスとピクシー2体が出現。
ピクシーに、お邪魔ドロップに変換されてしまいまいました。
威嚇を使って、ピクシーを全力で倒します。
サイクロプスだけになったら、
ヒットポイントを60%くらいになるまで削り、
後は、スキルを使って倒します。
イビルノヴァ
魔貫光殺砲
サイクロプス撃破!
6バトル目
ハーピィデビルとボルトキメラが出現。
ハーピィデビルを残して、再度スキルを溜めていきます。
私は落ちコンで、全員のスキルがたまらないまま、
次のバトルに進んでしまいましたが、
全員のスキルが溜まってから、7バトル目に進むようにして下さい。
7バトル目
ボスの神秘の結晶龍・クリスタルスカルが出現。
先制攻撃でドロップが真っ黒になる(虚ろなる眼光)を使用してきます。
エキドナの威嚇を使用し、盤面のドロップを見えるようにした後、
魔貫光殺砲が使えるまで、ターンを稼ぎます。
全員のスキルが使えるようになったら、スキル発動。
イビルノヴァ
魔貫光殺砲
最後にルシファーの明けの明星
スキルだけで撃破!
闇ドロップが無い分、落ちコンしてしまい、
ボスバトルまで、スキルが溜まるかヒヤヒヤしましたが、
無事にノーコンクリアできました。
地獄級なのでボスは確定ドロップです。
ボスのクリスタルスカルは防御力が35000と高いため、
通常の攻撃だと倒すのが大変ですが、
スキルを使えば簡単に倒せるので、
他の神秘流に比べて攻略が楽だと思います。
夫のブログでも光の神秘龍 地獄級の攻略記事を載せています。