関銀屏参上!超級を回復パーティーでノーコン攻略!
関銀屏参上!超級をノーコン攻略してきました。
回復と体力タイプだけが潜入できる制限ダンジョンの為、
パーティー編成は、回復タイプのモンスターで揃えました。
攻略するパーティー編成
リーダーとフレンドにグレイスヴァルキリー
攻撃9倍の回復タイプパーティーです。
サブは以下を選びました。
エンジェルとセイレーン、エキドナ
ボス討伐にキングひかりんを選んでいます。
詳しい攻略方法は夫のブログで紹介しています。
⇒【パズドラ】関銀屏参上!超級を無課金回復パーティーでノーコン攻略
関銀屏は肉まんがお好き?
1バトル目
忍者一族の子分、下忍が5体出現。
毎ターン4千位上の攻撃をしてきます。
光ドロップが3個あったので、消してみたらワンパンしました。(*´∀`*)
2バトル目
忍者一族の親分、水の上忍と闇の上忍が出現。
水の上忍は【忍法・霞隠れ】で、5ターンの間、闇属性の攻撃を吸収します。
今回は、闇属性モンスターがいないので、関係ありませんね。
闇の上忍は【傀儡の術】で1体が2~4ターンの間、
行動不能にするスキルを使用します。
防御力の低い水の上忍から倒して、闇の上忍でスキルを溜めます。
3バトル目
ねねこ、マネキニャドラ、はまひめが出現。
【はまひめ】にはご用心!
はまひめは【フラッシュバインド】光属性モンスターを2~4ターンの間、
行動不能にするスキルを使用してくるので、真っ先に倒します。
マネキニャドラは初回のみ、【手招きしている】何もしてこないので、
【ネコパンチ!】10,800ダメージを受ける前に倒して下さい。
4バトル目
忍者一族の親分、火の上忍と木の上忍が出現。
木の上忍は【木遁・木枯し】で885ダメージ&ドロップが
真っ暗になるスキルを先制で使用してきます。
この通り盤面真っ暗状態。
火の上忍は【忍犬の術】で1,348ダメージ+ランダムで1色を
お邪魔ドロップに変換スキルを使用してくるので先に倒すと楽です。
5バトル目
守護命の青龍・カリンのカリンが出現。
【いっちょやりますかっ!】
先制で、3ターンの間、状態異常無効化スキルを使用。
【三手終劇っ!】
何もしない
【七花八裂】
連続攻撃 3,479ダメージ
【生生流転】2,483ダメージ+ランダム1色回復ドロップに変化
【画竜点睛】
124,150ダメージ+回復ドロップを木ドロップに変化
(盤面に回復ドロップがある場合にのみ使用)
【画龍…あ、あれっ?】
何もしない
(盤面に回復ドロップが1つも無い場合に使用)
【生生流転】までは、通常攻撃でHPを削っていき、
回復ドロップにしてきたらチャンス到来!
ヴァルキリーの攻撃態勢・光を使用して倒します。
宝箱になるカリン
6バトル目
桃園の義将姫・関銀屏が出現。
【関銀屏、行くぜっ!】
先制で、999ターンの間、3コンボ以下の攻撃を吸収。
【青龍焔月刀】
4,060ダメージ+ランダムで1色を火ドロップに変換
【魔除けの翠真珠】
火属性モンスターが3ターンの間、行動不能スキルを使用。
(HP50%以下で一度だけ使用)
エキドナがバインドされました。
【いただきまーすっ!】
HPを半分回復させます(HP50%以下で一度だけ使用)
【風刃】
4,060ダメージ+ランダムで1色を木ドロップに変換
(木属性に変化した後に使用)
【南方華演陣】
3連続攻撃 6,768ダメージ
(木属性に変化後、HP30%以下になると使用)
ある程度、HPを通常攻撃で削っておいてから攻撃態勢・光を使用。
キングひかりんの回復エンハンスで倒します。
ドロップせずに宝箱
地獄級ではないので、ボスは確定でドロップしません。
関銀屏参上!のコインと経験値は?
カネツグ降臨より攻略は楽ですが、闇の上忍が落ちてきませんね。
関銀屏が来なかったため、再度チャレンジ。
やはりドロップしませんでした。
地獄級は難しそうだから、他の日に攻略してみます。