風の戦国龍 地獄級を天ルシパーティーでノーコン攻略!
風の戦国龍 地獄級を天ルシパーティーでノーコン攻略しました。
メイン属性を5体揃えないと攻略することができないダンジョンです。
独眼竜マサムネに挑んできましたよ。
攻略するパーティー編成
リーダーとフレンドに反逆の熾天使・ルシファー、
攻撃1.8倍、HPと回復力4倍の耐久パーティーです。
サブは以下を選びました。
光属性:極光の麒麟・サクヤ(四神乱舞)
火属性:紅蓮華の女傑・エキドナ(威嚇)
水属性:綿津見の歌姫・セイレーン(防御態勢・水)
緑属性:ナメック戦士・ピッコロ(魔貫光殺砲)
風の戦国龍・マサムネは、
HP30%以下で23,130ダメージを与えてくる為、
HP65%ぐらいになったら、全てのスキルを使って倒します。
マサムネを退治するのじゃ!
1バトル目
光の下忍と木の下忍が出現。
有利な光の下忍から倒します。
木の下忍は、ランダムで1体が5ターンの間、
行動不能になるスキルを使用してきます。
バインドされてしまった場合は、
バインドが解けてから、次のバトルに進むようにします。
2バトル目
ねねこ、木の中忍、水の下忍が出現。
ねねこは、ファイアバインドを仕掛けてくるので、ねねこから倒します。
1体になったら、4バトル目に向けて、スキルを溜めていきます。
3バトル目
木の下忍、水の下忍が出現。
毎ターン攻撃されると、ゲームオーバーになってしまうので、
威嚇を使って、倒します。
4バトル目
樹のサムライオーガと氷のサムライオーガが出現。
ターン数の少ない樹のサムライオーガから倒します。
ヒットポイントを少し削ってから、魔貫光殺砲で撃破。
氷のサムライオーガだけになったら、
ボス戦に向けてスキルを溜めていきます。
5バトル目
木の下忍、水の下忍、木の中忍が出現。
毎ターン攻撃されると、かなりのダメージなので、威嚇を使って、倒します。
6バトル目
旋風の神童・猿飛佐助が出現。
スキルが溜まっていない場合、ここで溜めて下さい。
「練武の極意」
HP40%以下で、99ターンの間、
攻撃力2倍(11,110ダメージ)になります。
危なくなったら、威嚇を使って回復して下さい。
通常攻撃で、私は倒しました。
7バトル目
独眼竜・マサムネが出現。
170万近くのヒットポイントがあるので、
まずは、四神乱舞で削ります。
「旋風斬」
HPが70%以下になると
5連続攻撃 計9,540ダメージを受けます。
攻撃されたら、回復力ドロップを消しつつ通常攻撃します。
敵のヒットポイントが65%ぐらいになったら、全スキルを使って倒せます。
四神乱舞
魔貫光殺砲
明けの明星
威嚇して、回復した後
明けの明星
独眼竜マサムネに勝利!
戦国龍シリーズは、経験値が結構入りますね。
ねねこもドロップしてラッキーでした。
独眼竜マサムネのリーダースキルとスキルは?
リーダースキル「独眼の竜紋」は木属性と攻撃タイプの攻撃力を2倍にする。
スキル「大地の息吹」は敵全体に攻撃力30倍の木属性攻撃。
木属性で攻撃タイプは自分は持ってないので、
臥龍神・諸葛亮が、入手できたら使ってみます。
夫のブログでも風の戦国龍 地獄級の攻略法を紹介しています。
⇒【無課金】風の戦国龍 地獄級を耐久パーティーでノーコン攻略