闇の神秘龍 地獄級を天ルシパーティーでノーコン攻略!
闇の神秘龍 地獄級を耐久パーティーでノーコン攻略しました。
背中に円盤、背負ってるドラゴン、ネブラディスクは防御力ありすぎ。
防御力も何のその、スキルだけで一撃で倒せますよ。
攻略するパーティー編成
リーダーとフレンドに反逆の熾天使・ルシファー、
攻撃1.8倍、HPと回復力4倍の耐久パーティーです。
今回は、明けの明星を使う必要がないので、
ヒットポイントと回復力の高いモンスターであれば攻略できます。
サブは以下を選びました。
闇黒魔王・ヴァンパイアデューク、 黒翼熾姫・グレイスヴァルキリー
綿津見の歌姫・セイレーン、第10の使徒はラストボスを倒すのに必須です。
攻略ポイント
-
1バトル目と5バトル目に出現する
ダークレディからバインドを受けた場合、
HP8,000以上、回復力は、1,500以上あればOKです。ボスのネブラディスクは防御力が600,000もあるので、
倒すのに、固定ダメージが必要です。私は、第10の使徒を選びましたが、
UHOやソーラーレーザー持ちでも代用できます。
1バトル目
魅惑の夜魔・ダークレディとワーウルフが2体出現。
【ダークワールド】
先制攻撃でドロップが見えなくスキルを使用。
1ターンを使って、ドロップを見えるようにしてから、
ワーウルフを攻撃します。
【ウルフコンボ】
5連続攻撃 計4,390ダメージ
ヒットポイントが高いので、連続攻撃でも耐えられます。
ワーウルフは、1体になると攻撃力が3倍になるので、
1体づつ交互に攻撃していき、ヒットポイントが少なくなったら、
全体攻撃で倒します。
【ブラッディネイル】
2連続攻撃 計7,488ダメージ
【チャーム】
ランダムで5体が1~2ターンの間、行動不能
(HP30%以下で1度だけ使用)
バインドをされてしまったら、バインドが解除されてから
回復しつつ攻撃します。
2バトル目~4バトル目
ブラッドデビル、ブラッドデーモン、ミストキメラが出現。
ボス戦に向けて、第10の使徒のスキルだけ使えるようにすればいいので
ヴァンパイアとヴァルキリーのスキルは惜しみなく使い攻撃します。
5バトル目
魅惑の夜魔・ダークレディとワーウルフが2体出現。
1バトル目と同じように攻撃します。
ヴァンパイアとヴァルキリーのスキルを使い攻撃します。
6バトル目
ブラッドデビル、ブラッドデーモンが出現。
ターンが被っているので、全体攻撃で倒します。
ヴァンパイアとヴァルキリーのスキルは溜まり次第使って、
倒してしまいましょう。
7バトル目
神秘の円盤龍・ネブラディスクが出現。
【古代の英知】
先制で使用 999ターンの間、状態異常無効スキルを使用。
3カウント後、7連続攻撃 計101,640ダメージを受けるので、
この4ターンの間に倒せないと、ゲームオーバーになります。
ここで、第10の使徒のスキル発動。
最大の拒絶
ほらね。スキルを使うと簡単に倒せます。
神秘の円盤龍・ネブラディスクのリーダースキルは?
リーダースキル「闇盤の神秘」はHPが満タンの時、
敵からのダメージを、4分の1まで減らす。
どの属性に対してもでも使えるから、便利ですね。
なぜ? 体力タイプじゃないのに回復0なんだろう。
3回も地獄級に潜入したのに、
ダークレディが一度もドロップしないのが悲しい・・・
夫のブログで、無課金で闇の神秘龍攻略できる記事を載せています。
⇒【無課金】闇の神秘龍 地獄級を天ルシパーティーでノーコン攻略!